遺言書を書く時はだれに相談したらいい?

 

遺言書の専門家といえば、だれを思い浮かべますか?

一番に挙がりそうなのは弁護士かと思われますが、ほかにも司法書士や行政書士、税理士に遺言書作成のサポート頼むこともできます。

その人の事情によって、だれに頼むのがベストかが変わってきます。

 

遺言書と税理士

相続税がかかりそうであれば、税理士に依頼するメリットは大きいと思われます。

相続税は、相続のしかたによって税額が変わることがあり、また納税資金に過不足が生じることもあります。

相続税にくわしい税理士であれば、相続税を見据えた分け方や遺言書の書き方のアドバイスが可能です。

また、生前の相続税対策も同時に頼めるというメリットもあります。

さらに、税理士に遺言執行者になってもらえば、相続税申告と財産の名義変更をワンストップでできるというメリットもあります。

 

遺言書と司法書士

財産のなかに不動産があり、不動産をきっちり特定して遺言書を書きたい場合は、司法書士に相談するのがおすすめです。

また、司法書士に遺言執行者になってもらえば、不動産の相続登記と財産の名義変更をワンストップでできるというメリットもあります。

 

遺言書と弁護士

弁護士は法律のプロなので、報酬の相場は他士業に比べると高くなる傾向にあるようですが、専門の弁護士であれば間違いはないかと思います。

とくに、遺留分を侵害するような内容など、揉めることが予想される場合は、弁護士に依頼するのも手です。

 

遺言書と行政書士

行政書士は書類作成の専門家であり、遺言書作成の支援も本来業務であるため(行政書士によっては扱っていないところもありますが)、他士業に比べると安価で気軽に頼みやすいというメリットがあります。

もめる可能性が少なく、相続税がかからなさそうであれば、行政書士に依頼するといいかと思います。

 

まとめ

遺言書作成のサポートを依頼するメリットは、各士業によってまちまちですが、共通していることもあります。

  • 無効にならない遺言書の文案を提案してくれる。
  • 内容の秘密を守ってくれる(どの士業も守秘義務が課されており、破ると罰則があります)。
  • 公正証書にするなら、公証役場との橋渡しもしてくれるところもある。

自分で考えて書くのが一番安上がりな方法ではありますが、さまざまな問題点(遺言の有効性、秘密保持、手間、紛争や税金などの心配事など)を考えると、お金を払ってでも専門家に依頼した方がいい場合もあります。

遺言書について気になる点があれば、専門家にまず相談してみてください。