マイナンバーカードでできること・これからできるようになること

特別定額給付金の申請で(色々な意味で)注目を集めているマイナンバーカード

マイナンバーカードで今できること・これからできるようになることをまとめてみました。

マイナンバーカードでできること

現在(2020年6月10日)マイナンバーカードでできることは次の通りです。

  • 個人の電子申告(e-tax、eLTAX)
  • 公的証明書(住民票、戸籍謄本、印鑑登録証明書など)のコンビニ取得
  • 身分証明書
  • 法人設立ワンストップサービス
  • 特別定額給付金や児童手当の現況届などの電子申請

特別定額給付金をマイナポータルで申請してみました

マイナポータルで児童手当の現況届を提出する方法

また自治体によっては、図書館利用や公共施設受付、災害時の避難者確認などにも使えるようになっており、企業によっては社員証として利用しているところもあるようです。

 

マイナンバーカードでこれからできるようになること

マイナンバーカードでこれからできるようになること(予定)は次の通りです。

時期 できるようになること 備考
2020年9月 「マイナポイント」の付与 キャッシュレス決済で最大5,000円分
マイナポイントを付与(~2021年3月)
2021年3月 健康保険証と一体化

おくすり手帳とも一体化
転職や引っ越しをしても継続利用が可能に

2022年以降 ハローワークカードと一体化  
2023年以降 介護保険証と一体化  
時期未定 引っ越し時の水道光熱費の住所変更を一括でできる。  
各種納税手続きのデジタル化  

 

 

まとめ

特別定額給付金の申請のためのマイナンバーカードの交付申請で、役所に人が殺到した
ようですが、マイナポイントのために9月頃に再び交付申請の波が到来するのではないか
と思います。

マイナンバーカードをお持ちでない方は、今のうちから交付申請に動いていた方が
よいでしょう。

そして、2つの暗証番号(4ケタと6~16ケタ)は忘れないようにしましょう。
(役所で交付を受ける際に暗証番号を書いた紙をもらえます。そして、どちらの暗証番号
が必要かはその都度システムなどが教えてくれます。)